古物営業法に基づく表記とその他許認可


古物営業法

古物を売買および交換する営業活動(古物営業)は、盗品等が混入する恐れがあるため、 古物営業法により、都道府県公安委員会の許可を得なければ行うことができません。
古物営業を営むため、公安委員会から許可を得たものを「古物商」といいます。
当社では、本社が所在する埼玉県公安委員会から「古物商」の許可を取得して営業活動を行っております。
詳細は下記のとおりです。

名称 株式会社タウ
許可番号 第431080006790号
管轄 埼玉県公安委員会

自動車特定整備業者

自動車の電子制御装置に関連する整備(特定)は、安全性や環境性能に深く関わるため、 道路運送車両法に定める、整備認証を受けた事業者のみが行うことができます。
特定の整備を適正に実施するため、国土交通省の認証を受けた事業者を「自動車特定整備事業者」といいます。
当社では、工場ごとに「自動車特定整備事業者」の認証を取得し、安全で安心な整備サービスを提供しております。

工場名 運輸局 許可番号
茨城工場関東運輸局第5-4656号
千葉工場関東運輸局第3-5558号
埼玉工場関東運輸局4-6972
埼玉西工場関東運輸局4-7099
静岡工場中部運輸局静第8203号
愛知工場中部運輸局愛第10443号
大阪工場近畿運輸局近運整認大11872A
広島工場中国運輸局3H-2395
佐賀工場九州運輸局2-1252
スクロール可能を示すアイコン

フロン類回収業者

拠点名 提出先 許可番号
CARTIRAGE九州佐賀県知事20412001015
拠点名 CARTIRAGE九州
提出先 佐賀県知事
許可番号 20413001015

解体業

拠点名 提出先 許可番号
CARTIRAGE九州佐賀県知事20413001015
拠点名 CARTIRAGE九州
提出先 佐賀県知事
許可番号 20413001015